どこかにビューーン!で指定された列車に乗り遅れた場合は、後続の列車に乗車す...
当日に限り、別途特急券をお求めいただくことで、後続列車をご利用いただけます。 どこかにビューーン!ご利用条件につきましては、 こちら をご覧ください。 詳細表示
出張等の証明としてきっぷを勤務先に提出する必要がある際や旅行の記念にきっぷ...
使用後の乗車券類は原則的に回収しておりますが、お持ち帰りになりたい旨のお申し出があった場合には、券面に「使用済」「無効」の押印等の証明を行い、穴を開けてから、お渡ししております。 ただし、補充式(手書き及び印刷)の乗車券類・定期乗車券・団体乗車券等の乗車券類は対象外となります。また、ご利用のきっぷで乗り越しした... 詳細表示
Suica等のSF(チャージ)を利用して列車に乗車した場合、乗車ごとの領収...
下車(出場)される際に駅係員にお申し出いただければ発行が可能です。「タッチでGo!新幹線」を利用された場合も、同様に下車(出場)される際に駅係員にお申し出いただければ発行が可能です。領収証には、「ICカード乗車券のチャージ残額によるご利用分」等と記載させていただきます。 後日の発行や下車駅以外での発行につい... 詳細表示
通信教育を行う高等学校の生徒、および放送大学の学生の方が面接授業または試験のために通学される場合、運賃を割引した普通回数乗車券(11枚つづり)を発売します。購入にあたっては、学校の発行する通信教育学校用の学校学生生徒旅客運賃割引証が必要となります。 なお、放送大学、通信制高等学校以外の学校については、通学用... 詳細表示
1枚のグリーン券で2つの列車のグリーン車を乗り継ぐことができますか。
改札口を出なければ同一方向に乗り継ぐことができます。 例えば、小田原→(東海道線)→戸塚乗り換え→(横須賀線・総武線快速)→津田沼といった行程を、小田原→津田沼のグリーン券でご利用いただけます。 【関連リンク】 グリーン券 詳細表示
株主優待割引券を利用して、北陸新幹線東京~敦賀間を利用することはできますか。
ご利用いただけます。しかしながら、株主優待割引券を利用したことにより、通常料金でお買い求めいただく場合よりも割高になる場合がございます。 北陸新幹線は東京~上越妙高間が当社の営業路線となり、上越妙高~敦賀間がJR西日本の営業路線となります。 従いまして、当社の株主優待割引券を使用して乗車券・特急券・グ... 詳細表示
障害者割引は、身体障害者手帳または知的障害者手帳の「旅客運賃減額欄」に「第1種」または「第2種」の記載がある場合に、割引のお取扱いをするものです。 割引の乗車券をお買い求めの際は、駅の窓口にて身体障害者手帳または療育手帳をご呈示いただき、お買い求めください。 また、Suicaをご利用される場合は、「身体障害者... 詳細表示
年度末(3月31日)まではご利用いただくことができます。ただし、通学定期券のご利用の際は学生証の携帯が必要となりますので、学生証を学校に返却されるなどして有効な学生証をお持ちでない場合については、ご利用いただくことはできません。 詳細表示
クレジットカードで購入した乗車券類の払いもどしを行った場合、口座にいつ払い...
弊社の駅にてクレジットカードにより購入された乗車券類の変更等に伴う払いもどしにつきまして、お客さまの口座に返金されるタイミングは、各クレジットカード会社により異なります。 恐れ入りますが、お客さまがご利用いただいたクレジットカード会社にご確認いただきますようお願いいたします。 詳細表示
どこかにビューーン!で決定した列車の時刻を変更したいのですが可能ですか。
どこかにビューーン!はお客さまにご選択いただいた4択の行き先候補・ご旅行の期日・時間帯に沿って、ランダムに決まった行き先まで指定列車にて往復乗車いただくサービスであることから、お客さまのご都合による列車の変更は承っておりません。 詳細表示
116件中 31 - 40 件を表示