工事の内容を確認し、協議が必要かどうか判断させていただきます。
お問合せフォーマット(ExcelかPDF)をダウンロードいただき、必要事項をご記入の上、フォーマット内に記載の添付書類と共にメールにてお送りください。
添付書類につきましては、必要書類参考例をもとにご作成をお願いします。
後日、メールにて協議の要否を回答させていただきます。
【メールを送る】ボタンを押してもメールが正常に起動しない場合は、お手数ですが
※パスワード付きの圧縮ファイル(送信元のセキュリティにより自動で圧縮等されるものも含みます。)および7MB以上のメールは受信できません。7MB以上となる場合は、お手数をおかけしますが、複数に分割してメール送信をお願いいたします。
線路近接協議の要否確認フォーマット
必要書類参考例
・いただいたご意見などすべてにお返事できない場合もございますので、あらかじめご了承ください。
・お客さまの個人情報につきましては、他の目的に使用することはございません。弊社で責任を持って管
い。
・弊社より回答させていただいた内容は、お客さまからの特定のご質問・ご意見にお答えするものでござ
いますので、回答内容の一部または全ての内容を転用したり、二次利用することはご遠慮ください。
・直接の来社によるご相談などは基本受け付けておりません。
・弊社へのご意見以外(商品セールス等)の内容を送信することは、固くお断りいたします。
・このホームページは線路近接工事を計画されている方の専用窓口となります。
線路近接協議に関すること以外のお問い合わせはJR東日本お問合せ窓口までお願いいたします。
・メールの受信拒否設定をされている場合は、@jreast.co.jp を受信可能なドメインとしてご登録くださ
い。