• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 定期券 』 内のFAQ

30件中 1 - 10 件を表示

1 / 3ページ
  • ネットde定期に関する「よくある質問」はホームページのどこにありますか。

    ネットde定期に関する「よくあるご質問」は下記リンクをご覧ください。 【関連リンク】 ネットde定期-よくあるご質問 詳細表示

    • No:1121
    • 公開日時:2023/11/28 10:00
    • 更新日時:2025/08/22 13:52
  • オフピーク定期券は分割定期券として利用できますか。

    オフピーク定期券は分割定期券としてはお求めいただけません。何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。 【関連リンク】 オフピーク定期券 詳細表示

    • No:2956
    • 公開日時:2023/03/18 00:00
    • 更新日時:2024/03/04 16:48
  • 4月から高校に入学します。3月の入学説明会で通学証明書が配布されたので、3...

    通学証明書等に記載されている有効期間以外の日付においては、通学証明書等は無効なものとして取り扱います。通学定期券をお買い求めの際には、通学証明書等に記載されている有効期間内にお越しください。 3月中に4月以降有効となる通学証明書等が配布された場合、通学定期券をお求めいただけるのは4月以降(有効期間開始以降)とな... 詳細表示

    • No:3620
    • 公開日時:2024/12/06 10:00
  • 通学定期券を購入するために、学校から通学証明書をもらいましたが、証明書に記...

    学校から受領した通学証明書や通学定期券購入兼用証明書の記載事項に誤りがある場合、正しい内容に訂正いただく必要があります。この際、訂正箇所には学校代表者の訂正印が必要となりますので、在籍されている学校の事務担当者に記載内容の訂正についてお申し出いただくようにお願いします。 詳細表示

    • No:3618
    • 公開日時:2024/12/06 10:00
  • ネットde定期のサービスについて知りたいです。

    通勤定期券や通学定期券を新規購入する際、パソコンやスマートフォンからの簡単操作で、事前にインターネットで申込みを完了しておくと、JR東日本の駅の指定席券売機またはJR東日本の駅のみどりの窓口で定期券をスピーディーに購入&受取ることができます。 その他の詳細については、下記リンク「ネットde定期」をご覧ください。... 詳細表示

    • No:1122
    • 公開日時:2025/03/07 10:00
    • 更新日時:2025/08/22 13:53
  • オフピーク定期券は他の交通系ICカード(ICカード定期乗車券を含む)やきっ...

    自動改札機の入場時間を正確に判定することが難しくなるため、オフピーク定期券との併用はできません。ピーク時間帯が設定されている駅から入場する際、オフピーク定期券区間を有効な定期券としてご利用いただくためには、オフピーク定期券にて入場駅のオフピーク時間帯に自動改札機から入場する必要がございます。また、2枚以上のSui... 詳細表示

    • No:3615
    • 公開日時:2025/08/08 18:00
  • 通学定期券を購入するときに通学証明書を提出したら、駅係員から「卒業予定年月...

    通学証明書等に「卒業予定年月日」が記載されていない場合でも通学定期券を購入いただくことは可能です。 なお、当社では2024年4月1日から通学定期券の発売方法の見直しを行っております。通学証明書等に「卒業予定年月日」を記載いただいている場合、通学定期券の新規発売時に、その証明内容に従って、卒業時まで通学証明書等の... 詳細表示

    • No:3619
    • 公開日時:2024/12/06 10:00
  • オフピーク定期券は2区間定期券として利用できますか。

    オフピーク定期券を2区間定期券でご利用いただくには、2つの区間ともにオフピーク定期運賃の設定エリア内であることが条件となります。たとえば、JR線区間が「オフピーク定期券」と「通常の定期券」の組み合わせではお買い求めいただけません。何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。 【関連リンク】 オフピーク定期券 詳細表示

    • No:2955
    • 公開日時:2023/03/18 00:00
    • 更新日時:2024/03/04 16:48
  • オフピーク定期券は連絡定期券で利用できますか。

    一部の区間を除き、弊社区間がオフピーク定期券の設定エリア(電車特定区間内)完結となる場合については、弊社区間はオフピーク定期券、他社線の区間は通常の定期券として組み合わせたSuica連絡定期券としてお求めいただけます。お取り扱いできない一部の区間につきましては、以下関連リンクよりご確認ください。 【関連リン... 詳細表示

    • No:2954
    • 公開日時:2023/03/18 00:00
    • 更新日時:2024/03/04 16:47
  • オフピーク定期券はどこで購入できますか。

    お客さまのモバイル端末 (モバイルSuica)のほか、首都圏Suicaエリア内のJR東日本の駅の指定席券売機、多機能券売機、みどりの窓口でお求めいただけます。なお、対象券種は通勤定期券(Suica・モバイルSuica)となります。 ※JR東日本以外の鉄道事業者ではお求めいただけません。 ※通学定期券、グリ... 詳細表示

    • No:2953
    • 公開日時:2023/03/18 00:00
    • 更新日時:2024/03/04 16:47

30件中 1 - 10 件を表示