• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 定期券 』 内のFAQ

30件中 1 - 10 件を表示

1 / 3ページ
  • ネットde定期に関する「よくある質問」はホームページのどこにありますか。

    ネットde定期に関する「よくあるご質問」は下記リンクをご覧ください。 【関連リンク】 ネットde定期-よくあるご質問 詳細表示

    • No:1121
    • 公開日時:2023/11/28 10:00
    • 更新日時:2025/03/06 14:05
  • オフピーク定期券と他の交通系ICカード(ICカード定期乗車券を含む)との併...

    2枚以上のSuica等の交通系ICカードを同時にご利用いただくことはできません。2枚以上のSuica等の交通系ICカードをご利用された場合、オフピーク時間帯のご利用や土休日のご利用であっても、オフピーク定期券は無効となり、定期券区間の運賃も頂戴することとなります。下車駅の改札係員にお申し出いただいた場合も同様のお... 詳細表示

    • No:3615
    • 公開日時:2024/12/02 10:00
  • オフピーク定期券は分割定期券として利用できますか。

    オフピーク定期券は分割定期券としてはお求めいただけません。何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。 【関連リンク】 オフピーク定期券 詳細表示

    • No:2956
    • 公開日時:2023/03/18 00:00
    • 更新日時:2024/03/04 16:48
  • 通学定期券を購入するために、学校から通学証明書をもらいましたが、証明書に記...

    学校から受領した通学証明書や通学定期券購入兼用証明書の記載事項に誤りがある場合、正しい内容に訂正いただく必要があります。この際、訂正箇所には学校代表者の訂正印が必要となりますので、在籍されている学校の事務担当者に記載内容の訂正についてお申し出いただくようにお願いします。 詳細表示

    • No:3618
    • 公開日時:2024/12/06 10:00
  • 定期券をなくした場合は運賃は必要ですか。

    定期券をなくした場合は、乗車区間の運賃をお支払いください。 後日、紛失した定期券が見つかってもお支払いいただいた運賃は払いもどしできません。 詳細表示

    • No:3553
    • 公開日時:2024/08/28 10:00
  • オフピーク定期券は2区間定期券として利用できますか。

    オフピーク定期券を2区間定期券でご利用いただくには、2つの区間ともにオフピーク定期運賃の設定エリア内であることが条件となります。たとえば、JR線区間が「オフピーク定期券」と「通常の定期券」の組み合わせではお買い求めいただけません。何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。 【関連リンク】 オフピーク定期券 詳細表示

    • No:2955
    • 公開日時:2023/03/18 00:00
    • 更新日時:2024/03/04 16:48
  • オフピーク定期券は連絡定期券で利用できますか。

    一部の区間を除き、弊社区間がオフピーク定期券の設定エリア(電車特定区間内)完結となる場合については、弊社区間はオフピーク定期券、他社線の区間は通常の定期券として組み合わせたSuica連絡定期券としてお求めいただけます。お取り扱いできない一部の区間につきましては、以下関連リンクよりご確認ください。 【関連リン... 詳細表示

    • No:2954
    • 公開日時:2023/03/18 00:00
    • 更新日時:2024/03/04 16:47
  • オフピーク定期券はどこで購入できますか。

    お客さまのモバイル端末 (モバイルSuica)のほか、首都圏Suicaエリア内のJR東日本の駅の指定席券売機、多機能券売機、みどりの窓口でお求めいただけます。なお、対象券種は通勤定期券(Suica・モバイルSuica)となります。 ※JR東日本以外の鉄道事業者ではお求めいただけません。 ※通学定期券、グリ... 詳細表示

    • No:2953
    • 公開日時:2023/03/18 00:00
    • 更新日時:2024/03/04 16:47
  • 定期券を払いもどした場合、払いもどした当日は有効な定期券として使えますか。

    定期券の払いもどしを行った場合、払いもどしをした時点で効力はなくなり、払いもどし後は定期券としての使用はできません。 詳細表示

    • No:3554
    • 公開日時:2024/08/28 10:00
  • 磁気定期券を紛失してしまったのですが再発行できますか。

    磁気定期券(裏面が黒いタイプの定期券)を紛失された場合は再発行を承ることができません。盗難等の理由であっても同様となります。引き続き定期券をご利用になる場合は、改めて定期券をお買い求めいただくことになります。紛失された定期券が見つかった場合、新たに購入された定期券の有効期間が10日以上残っていれば、その期間分の払... 詳細表示

    • No:3613
    • 公開日時:2024/12/06 10:00

30件中 1 - 10 件を表示