• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 きっぷの購入・変更・払い戻し 』 内のFAQ

31件中 11 - 20 件を表示

2 / 4ページ
  • 1枚のグリーン券で2つの列車のグリーン車を乗り継ぐことができますか。

    首都圏の普通列車グリーン車では、改札口を出なければ同一方向に乗り継ぐことができます。 例えば、小田原→(東海道線)→戸塚乗り換え→(横須賀線・総武線快速)→津田沼といった行程を、小田原→津田沼のグリーン券でご利用いただけます。 一方で、中央線から東京駅や新宿駅で他の線区に乗り換える場合では乗り継ぐことは出来ま... 詳細表示

    • No:973
    • 公開日時:2025/06/04 17:30
  • 乗る予定の列車が運休になった場合、払いもどしや変更はできるのですか。

    ・運休等により旅行を取り止める場合は、運賃・料金の全額を払いもどしいたします。 ・旅行の途中で取り止める場合は、お乗りにならない区間の運賃を払いもどしいたします。 ・旅行の途中で、列車が運休となったため出発駅まで戻ることをご希望される場合は、出発地へお戻りいただくこともできます。この場合、運賃の全額(途中下車... 詳細表示

    • No:1162
    • 公開日時:2018/07/05 09:43
    • 更新日時:2024/03/04 16:33
  • 指定席券などのきっぷは、いつから買うことができますか。

    指定券については、ご利用になる列車が、始発駅を発車する日の1ヶ月前から発売しています。 なお、夜行列車など日をまたがって運転する列車の指定券は始発駅の出発日ではなく、実際にご乗車になる日付の指定券が必要です。 途中駅からご乗車になる場合は購入される指定券の日付にご注意ください。 【関連リンク】 み... 詳細表示

    • No:1182
    • 公開日時:2021/08/18 10:00
    • 更新日時:2024/03/04 16:40
  • 株主優待割引券を利用して、北陸新幹線東京~敦賀間を利用することはできますか。

    ご利用いただけます。しかしながら、株主優待割引券を利用したことにより、通常料金でお買い求めいただく場合よりも割高になる場合がございます。 北陸新幹線は東京~上越妙高間が当社の営業路線となり、上越妙高~敦賀間がJR西日本の営業路線となります。 従いまして、当社の株主優待割引券を使用して乗車券・特急券・グ... 詳細表示

    • No:2964
    • 公開日時:2024/08/23 10:00
    • 更新日時:2024/08/23 18:14
  • 団体乗車券(普通団体・学生団体)で旅行開始後に1名のみ旅行中止(払いもどし...

    ご乗車いただいていない区間の営業キロが101km以上あれば、みどりの窓口で払いもどしできます。 ※払いもどし額=(全行程に対する1人当たりの乗車券のおねだん×旅行中止人員)-(実際乗車区間に対する無割引の乗車券のおねだん×旅行中止人員) (例)10名のうち1名が旅行中止(券面金額28,800円、実際乗車区間の... 詳細表示

    • No:3616
    • 公開日時:2025/08/27 10:00
    • 更新日時:2025/08/27 19:05
  • 団体割引乗車券の受け取り後、人数が減る場合はどうすればよいですか。

    出発駅及び、到着駅の改札係員に乗車人員が減った旨をご申告ください。 係員が人員が減ったことの証明をさせていただきます。 また、指定席を取っている場合は、上記の証明に加え、指定列車の出発時刻の2時間以上前までにみどりの窓口で座席取り消しの証明を受けていただく必要があります。(指定席については取り消しを申し出... 詳細表示

    • No:3555
    • 公開日時:2024/08/28 10:00
  • きっぷや定期券の払いもどしをしたことを証明するような書類は発行できますか。

    みどりの窓口で払いもどしをされる際、駅係員にお申し付けいただければ、「払戻計算書」(インボイス対応)を発行いたします。 詳細表示

    • No:2910
    • 公開日時:2023/12/08 10:00
  • 普通列車グリーン車に乗車後運転見合わせになり、グリーン券を途中までしか利用...

    JR東日本の改札係員やみどりの窓口の係員にお申し出ください。 お客さまがご乗車された列車の運転状況を確認させていただいたうえで、払いもどしのご案内をさせていただきます。 なお、Suicaグリーン券をご利用の場合、当該Suicaで別のグリーン券を購入されるとグリーン券情報が上書きされてしまうため、購入前にお申し... 詳細表示

    • No:3614
    • 公開日時:2024/12/02 10:00
  • クレジットカードやデビットカードで購入した乗車券類を、みどりの窓口や指定席...

    クレジットカードやデビットカード等で購入された乗車券類の払いもどし処理については、JR東日本の駅のみどりの窓口や指定席券売機(紫色の券売機)でお手続きいただいた場合、お客さまへお渡しする「クレジットカードご利用票」の発行をもちまして弊社での処理は完了しております。 その後、クレジットカードの明細やデビットカ... 詳細表示

    • No:1249
    • 公開日時:2025/08/27 08:00
    • 更新日時:2025/08/27 08:42
  • 定期券やMy Suica(記名式)の払いもどし、紛失再発行時に使用できる本...

    本人確認書類として取扱い可能な書類の例は以下の通りです。 いずれも有効期間内の原本をお持ちいただきますようお願いいたします。 ・運転免許証 ・健康保険証 ・パスポート ・国民年金手帳 ・特別永住者証明書 ・在留カード ・障害者手帳 ・印鑑登録証明書 ・写真のある学生証や社員(職員)証 ・マイ... 詳細表示

    • No:3559
    • 公開日時:2024/09/03 10:00
    • 更新日時:2025/03/05 17:43

31件中 11 - 20 件を表示